指導的職員研修【実施日:2019年10月28日 - 10月29日】
研修区分
Ⅰ) 階層別研修
研修名
指導的職員研修
研修開始日
2019年10月28日
研修終了日
2019年10月29日
申し込み締切日
2019年9月13日
研修概要
介護・福祉サービスを実践する現場第一線で中核的な仕事をしている職員(指導的職員)は、チームの力(必要とされる品質を保つ力)をさらに向上させるとともに、そこで働く部下や後輩がいきいきと働いていける職場作りに主導的・主体的に係わっていくことが求められます。
事業を推進する上で組織が持つ理念・方針・目標を理解し、貢献意欲を持って前進する指導的職員の役割はますます大きくなっています。
この研修は、介護・福祉サービスの理念と動向を踏まえた上で、指導的な立場にいる職員に期待される基本的役割を理解するとともに、リーダーシップの基本、チームマネジメントの現実と原則、職場の問題解決、部下指導・育成の基本等に亘る知識と、それを実践に結びつけていく考え方を身に付けていただくことを目的に開催します。
◆日時 令和元年10月28日(月)10:00~16:30
10月29日(火) 9:30~16:30
※研修の詳細日程は募集要項を参照ください
◆講師 ㈱エイデル研究所 人材育成支援部 主幹 丹羽 勝 氏
◆対象者 福祉職場経験年数が3年以上であり現場で中核的に活躍し後輩を指導する立場の職員、
主任・係長等の職位を持ち部下を有する職員、小規模事業所管理者
◆会場 県立ふくし交流プラザ 2階多目的ホール (高知市朝倉戊375-1)
◆定員 70名
◆参加費 高知県社会福祉協議会 会 員 1名あたり7,000円
〃 非会員 1名あたり8,000円
◆申込方法 別添の参加申込書により、令和元年9月13日(金)までにお申込みください。
ただし、定員に達し次第締め切りますので、予めご了承ください。
なお、締め切り後、受講決定通知をFAXにて送信させていただきます。
◆事前課題 受講決定通知と併せて事前課題の様式を送りますので確認ください。
(連絡先)社会福祉法人 高知県社会福祉協議会 福祉研修センター(担当:半田・門田)
〒780-8567 高知市朝倉戊375-1 県立ふくし交流プラザ1F
電話 088-844-3605 FAX 088-844-9443
資料
- 資料 1 : 開催要項