ボランティア募集情報
自然・環境
印刷用リスト:対象 -[ジャンル]自然・環境
- 【随時】牧場ボランティアさんを募集(掲載日:2018年4月26日)
-
- 【団体名】
- NPO法人あしずりダディ―牧場 命の会
- 【活動内容】
◎厩舎の掃除やエサやりのお手伝い
- 【日時】
- 随時
- 【随時】大学生による地域研究ユニット「タテマエ」1期生募集合同説明会(掲載日:2018年3月28日)
-
- 【団体名】
- 学生による地域研究ニット「タテマエ」
- 【活動内容】
「タテマエ」とは、地元大学生を中心とした地域研究ユニットです。地方都市や中山間地域を対象に、地域の課題解決に向けた調査分析や、その成果を踏まえた地域づくりの実践に取り組むべく発足しました。
2018年度の活動として、高知県いの町内の過疎の深刻な神谷(こうのたに)北部の5集落を対象とした聞き取り調査(オーラルヒストリー調査)による「食文化史」の編集プロジェクトを進める予定です。このプロジェクトに参加する学生メンバーを募集します。- 【日時】
- 随時
- 【随時】【大学生限定】過疎地域のまちづくりプロジェクトのメンバー募集【まちづくり支援】(掲載日:2018年3月19日)
-
- 【団体名】
- 学生による地域研究ユニット「タテマエ」
- 【活動内容】
「タテマエ」とは、地元大学生を中心とした地域研究ユニットです。地方都市や中山間地域を対象に、地域の課題解決に向けた調査分析や、その成果を踏まえた地域づくりの実践に取り組むべく発足しました。
2018年度の活動として、高知県いの町内の過疎の深刻な神谷(こうのたに)北部の5集落を対象とした聞き取り調査(オーラルヒストリー調査)による「食文化史」の編集プロジェクトを進める予定です。このプロジェクトに参加する学生メンバーを募集します。- 【日時】
- 随時
- 【随時】トンボ自然公園の「池の手入れ」お手伝い募集!(掲載日:2017年10月18日)
-
- 【団体名】
- トンボと自然を考える会
- 【活動内容】
トンボ自然公園の池では、繁茂し過ぎたスイレンやヒメガマなどが水面を覆うとトンボに悪影響があるため、取り除いています。
この「池の手入れ」作業を手伝ってくれるボランティアを募集しています。- 【日時】
- 随時 (都合の良い日時を必ず事前にご連絡ください。)
- 【随時】生態系保全活動のお手伝いをして下さるボランティアスタッフを募集(掲載日:2015年12月14日)
-
- 【団体名】
- 公益社団法人 生態系トラスト協会
- 【活動内容】
公益社団法人生態系トラスト協会の“四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンター”では、四万十町の森に生息する多様な動植物の調査・パトロール・保全整備・子供たちの自然体験活動などのボランティアスタッフを募集しています。遠方のボランティアの方は宿泊も可能です。
ご希望の方は、下記にお問い合わせください。
- 【日時】
- 随時
- 【随時】交通まちづくり部会 部員募集!(掲載日:2013年9月10日)
-
- 【団体名】
- 特定非営利活動法人 NPO高知市民会議
- 【活動内容】
バスや電車が好きな方、高知のまちが好きな方、
私たちと一緒に活動しませんか?
公共交通の利用促進に向けた、楽しいイベントの
企画、調査、提言などに取り組んでいます。
- 【日時】
- 随時
- 【随時】高知・のびのび青空キャンプin香美(掲載日:2013年6月 5日)
-
- 【団体名】
- えんじょいんと香美
- 【活動内容】
一般ボランティア、専属ボランティアなど(下記参照)
- 【日時】
- 随時
- 【随時】草引きボランティア大募集(掲載日:2013年5月 6日)
-
- 【団体名】
- 香北の自然公園を守る会
- 【活動内容】
香北の自然公園で草引きのお手伝い
- 【日時】
- 随時 9:00~11:30(都合のつく時間でかまいません)
- 【随時】むろと2000本桜の会(掲載日:2013年2月 8日)
-
- 【団体名】
- むろと2000本桜の会 事務局
- 【活動内容】
桜のお世話
- 【日時】
- 随時
- 【随時】畑のお手伝い・野菜の袋詰め作業のボランティア募集(掲載日:2013年2月 4日)
-
- 【団体名】
- こうち有機元気の会・四国アート商事
- 【活動内容】
有機栽培の畑作業や野菜の袋詰め作業のお手伝いをお願いします。
- 【日時】
- 随時