ホームサークル・団体を探す>土佐杖道会

土佐杖道会

人間性の育成

神道夢想流杖道の制定組太刀、及、古流の技を杖と木剣により形(稽古)を行っており、体の動き、呼吸法、健康に護身用にと、その理法を修得することにより人間性の育成に我を鍛錬したい方。


活動内容

市町村名  高知市


日は特指定した日に稽古、愛媛杖道会との交流稽古。練武館知寄町道場にて、各武等の稽古および指導を受けたい方は無料です。
第1,第3木曜日は夜7時から9時の間、クンペン高知にて、毎週日曜日は夜6時から8時の間、県立武道館で稽古をしています。

会員数 60名(男47・女13) 年齢層 約12歳~80歳
入会資格 中学生以上の男女で武道の好きな方 会費等 入会費1,000円、月謝1,000円
活動地域 高知県下各地 代表者 横川 生敏
連絡先 電話 E-mail
HPアドレス

高知市 の他のサークル