ホームサークル・団体を探す>高知セカンドライフ友の会

高知セカンドライフ友の会

あなたも仲間になりませんか?

主に中高年者の生きがいと健康づくり、心豊かなセカンドライフをおくるため、月に1~2回のイベントを企画・開催。
4つのサークル活動もあり、それぞれ会員の意見も取り入れ活動しています。

写真は、毎年大好評の地元産品を使ってのみそづくりの様子♪
素敵な笑顔でパシャリ☆


活動内容

市町村名  中部


会員には2ヶ月に一度会報を発行し、様々なイベントを計画しています。 また、サークルごとに様々な活動をしています。 【森 遊 会】 毎月1~2回、花や自然を楽しみながら、ゆっくり山に登っています。 年2回程度は県外への宿泊登山もしています。 【リフレッシュ講座】 毎月第2・4火曜日、午前・午後の部実施。多方面から講師を招き、座学と軽い運動を組み合わせた心とカラダの健康づくりに役立つ講座です。 【俳 句 道 場】 会員から投句された俳句を会報に掲載(添削もあり)。また、毎月第1火曜日には、 高知県俳句連盟の山本呆斎先生をお招きし、「たんぽぽ俳句会」を実施しています。 【一 歩 会】 高知ウォーキング協会と連携し、「自然や花・名所旧跡をゆっくり楽しく」を スローガンに活動する「歩く」クラブです。

会員数 100名
(男15名・女85名)
年齢層 60代~80代
入会資格 特になし 会費等 年会費1,500円
(入会費不要)
その他サークルにより異なります。
イベントごとの負担あり
活動地域 主に四国内
年間数回美術展巡りなど
四国外イベントもあり
代表者 小野山 征男
連絡先 電話 088-844-9054(事務局) E-mail
HPアドレス

中部 の他のサークル