Top > 棚田再生&耕作放棄地再生PJ

棚田再生&耕作放棄地再生PJ

過疎の深刻な農村の景観づくり等に参加しませんか

過疎化により農村の荒廃が進む中、竹、再生農地活用の作業等の活動に参加してみませんか。

人口減少、過疎、地域の持続性を考える座学も行います。

活動内容

竹燈籠づくり、農作業、景観づくり等過疎にちなむ多様な体験を座学を含め準備しています。

活動場所

土佐七色の里(吾川郡いの町成山911-1)

 

活動日

7月20日(日)~8月31日(日)9:00~15:00(目安)

申し込み締切日

活動希望日の1週間前

受入条件

対 象:中学生以上

昼 食:提供あり

ボランティア保険:各自で加入

送 迎:最寄り駅、集合場所等への送迎は応相談

その他

ナツボラ期間以外も受け入れ可

申し込み・お問い合わせ

〒781-2123 吾川郡いの町天王南7丁目6-9

棚田再生&耕作放棄地再生PJ(担当:伊藤)

TEL:090-1003-3419

E-mail:toyo.niyodo.blue1500.1123@gmail.com

受付可能日時:18:00以降