Top > 活動分野:地域交流

活動分野:地域交流

こども食堂がじゅまるの木(ガイドP14掲載)

長い夏休みの一日を、実りある一日にしませんか?

あなたの行動が、誰かを笑顔にします。

まずは一歩から。

ご応募お待ちしています。

詳しくはこちらのページをご覧ください

こども食堂ゆいま〜る はりまやアンサンブル(ガイドP15掲載)

あなたが得意な事はなんですか?

得意を活かして、ボランティアしてみませんか?

得意な事がなくても、勇気ある行動は地域の宝です。

夏の一日を、一緒に活動して実りあるものにしましょう。

詳しくはこちらのページをご覧ください

高知県青年団協議会(ガイドP15掲載)

高知を代表する夏のイベント「よさこい祭り」。

お祭りを支える高知市内の競演場でボランティアスタッフとして高知の魅力を体感してみませんか?

詳しくはこちらのページをご覧ください

高知県青年団協議会(ガイドP15掲載)

外国籍の方々が踊るよさこいチーム(にぎわいボニートfrom3.11)で、よさこいを初めて踊る皆さんをサポートしてみませんか?(英語が話せなくても大丈夫!)

詳しくはこちらのページをご覧ください

こども食堂地域サロン ほっと笑ほっとぷれいす(ガイドP15掲載)

みんなが笑顔でほっとできるように大人ボランティアと一緒に利用者さんを盛り上げて下さる人を大募集

詳しくはこちらのページをご覧ください

一般社団法人 ナチュラルハートフルケアネットワーク(ガイドP16掲載)

ボランティアを通して介護・福祉について考えるきっかけになると嬉しいです。

子供達の体験を手伝いながら、介護・福祉に触れてみませんか?

詳しくはこちらのページをご覧ください

室戸えがお食堂(ガイドP16掲載)

遠いので大変かもしれませんが、子ども達は好奇心旺盛で、新たな出会いがあればとても良い刺激になると思います。

地域の大人の方もいらしてくださいますので、一緒に子どもたちを見守ったり、話し相手になっていただけると嬉しいです。

詳しくはこちらのページをご覧ください

社会福祉法人 本山町社会福祉協議会内 本山町いきいきふれあいセンター(ガイドP16掲載)

本山町で多世代交流をしてみませんか?

昼食づくりやレクリエーションなどを通じて様々な年代の方と一緒に楽しく過ごしましょう。

詳しくはこちらのページをご覧ください

社会福祉法人 土佐市社会福祉協議会(ガイドP16掲載)

土佐市北原地区で夏休みに子供たちや地域の方と創作やレクなどして楽しく交流体験してみませんか?

詳しくはこちらのページをご覧ください

社会福祉法人 土佐市社会福祉協議会(ガイドP17掲載)

土佐市戸波地区で夏休みに子供たちや地域の方と調理など通して楽しく交流体験してみませんか?

詳しくはこちらのページをご覧ください

社会福祉法人 土佐市社会福祉協議会(ガイドP17掲載)

子どもから高齢者まで地域の方が気軽に集うことの出来る居場所を提供しています。

地域の方と一緒に楽しい時間を過ごしましょう。

詳しくはこちらのページをご覧ください

社会福祉法人 土佐市社会福祉協議会(ガイドP17掲載)

利用者様と一緒にレクリエーションやゲームに参加してくれる方、「やってみたい」「できるかも」と思ってくれた方の参加をお待ちしています。

詳しくはこちらのページをご覧ください

佐川おもちゃ美術館(ガイドP17掲載)

多様なおもちゃについてご案内したり、ご来館されたお客様とお話したりすることで、多世代・地域交流の経験をすることができます。

詳しくはこちらのページをご覧ください

あったかふれあいセンターかみぶん(ガイドP18掲載)

あったかは年代問わず気軽に集える場です。

一緒に体操・手芸・レク等をして多世代交流してみませんか?

詳しくはこちらのページをご覧ください