-ボランティア-

Top > ボランティア カテゴリー一覧 > ボランティア募集情報

ボランティア募集情報

高知市

募集情報トップへもどる 印刷用リスト: 対象- [活動地域] 高知市
【随時】手作り雑貨に囲まれて、月数回のお店番(掲載日:2023年9月22日 )

【募集団体】
高知県身体障害者連合会

【活動内容】

福祉ショップで障害者の手作り雑貨を販売する職員の補助

職員の休憩時間に店番とレジ打ちあり

★ボランティア特典あり(お気に入りの雑貨があれば…)

 

※職員3人とボランティア2人で常駐2人体制のシフトを組んでいます

ここに短時間ボランティアの2人が加わります

仲間感覚で雑貨販売をいっしょに楽しみませんか

【日時】
1回2~3時間(12時~15時の間)、月2回~ 随時依頼します

【単発】災害救助犬練習会~ボランティア募集~(掲載日:2023年9月12日 )

【募集団体】
Shikoku K-9

【活動内容】

瓦礫などに隠れ、救助犬の捜索訓練のお手伝いをしてくださる方を若干名募集します。

年齢、性別を問いません。ご家族での参加も歓迎します!

【日時】
令和5年9月24日(日) ①9:30~11:30 ②13:00~15:00 ③9:30~15:00(昼休み含) ※お手伝いいただける時間帯をお知らせください。

【随時】新しい出会いを体験してみませんか(掲載日:2023年9月5日 )

【募集団体】
高知県フェニックス親の会

【活動内容】

障害のある人達の訓練時のサポート、手助け、食事時の声かけ、話し相手をしていただきたい。

【日時】
不特定のためお問い合わせ下さい

【随時】外国人の先生やこども達と英語で楽しく過ごしてみませんか?(掲載日:2023年9月5日 )

【募集団体】
特定非営利活動法人Global Education Lab 高知

【活動内容】

もみのき幼稚園でのグローバル活動「WORLD TIME」10:00〜14:00で先生と一緒にこども達と英語を交えた交流をしてください。

希望があれば同園での夕方の英語アフタースクールでのサポート体験も出来ます。

 

※幼稚園の活動の一環で1回4時間のWORLD TIMEを行なっています。

英語に興味がある、幼児教育に興味がある、アクティブに活動するプログラムを体験してみたい、英語が苦手でも全然大丈夫です!

こども達と一緒に遊びの中で学びを体験してみませんか?

 

【日時】
毎週月・火・金 10:00〜14:00(給食付き・ご飯は持参) ※月により変更があります

【随時】一緒にいきいき百歳体操、かみかみ百歳体操しましょう(掲載日:2023年9月5日 )

【募集団体】
うぐるすサクラの会

【活動内容】

体操会場の準備、片付け、体操のサポート。

一緒に体操をしますので、動きやすい服装でいらして下さい。

 

※高齢者がお好きな方の高知市から全国に発信している介護予防体操を体験しながら、在宅でお元気な高齢者と触れあいませんか。

 

【日時】
毎週金曜日14:00~16:00

【随時】ふらっと旭にふらっと来てみーやー!!(掲載日:2023年9月1日 )

【募集団体】
ふらっと旭

【活動内容】

高齢者の集いの場でのおしゃべり、活動のお手伝い、子ども達と遊んだり、施設の清掃の手伝い等

【日時】
月~土曜日10:00~15:00(短時間も可)

【随時】子どもたちと一緒に遊ぼう!(掲載日:2023年8月30日 )

【募集団体】
朝倉くすのき保育園分園

【活動内容】

子どもたちと一緒に遊んだり、身の回りのお世話や食事の援助をしていただきます。

【日時】
月~金曜日:1日(8:30~17:00)もしくは半日(8:30~12:00)

【随時】子どもたちと一緒に楽しく遊ぼう!(掲載日:2023年8月30日 )

【募集団体】
社会福祉法人 朝倉くすのき保育園

【活動内容】

子どもたちと一緒に遊んだり、身の回りのお世話や食事の援助をしていただきます。

【日時】
月~金曜日8:30~17:00 (短時間の場合は午前中にお越しください)

【随時】高齢者の生きる意欲を一緒に引き出し輝く姿を!!(掲載日:2023年8月30日 )

【募集団体】
高知医療生活協同組合 デイサービスせいきょうやまもも旭

【活動内容】

自立支援の見守り

【日時】
月~土曜日8:30~17:00 (短時間・曜日希望可、祝日も営業中)

【随時】遠くて近い!紙芝居と折り紙で、心をつなぐオンライン(掲載日:2023年8月30日 )

【募集団体】
社会福祉法人 南海福祉会

【活動内容】

Zoomを使い、デイサービスで折り紙や、紙芝居の発表をします。

Zoom初心者も大丈夫、一緒に練習します。

【日時】
①紙芝居:月曜日  ②折り紙:火・水・木曜日 ※時間は午前・午後でそれぞれ予定しています