-ボランティア-

Top > ボランティア カテゴリー一覧 > ボランティア募集情報

ボランティア募集情報

高知市

募集情報トップへもどる 印刷用リスト: 対象- [活動地域] 高知市
【単発】「いきいき百歳大交流大会」ボランティア募集(掲載日:2025年8月28日 )

【募集団体】
いきいき百歳大交流大会実行委員会

【活動内容】

第20回いきいき百歳大交流大会での活動

・会場誘導

・駐車場の案内、誘導

・受付

・机、椅子等の設置、撤収

・写真撮影

【日時】
令和7年10月23(木)8:00~14:00頃(大会は9:30~12:00)

【単発】11/2.3 第22回鏡川緑地公園イベントin紅葉橋 清掃ボランティア募集(掲載日:2025年8月25日 )

【募集団体】
高知清掃隊

【活動内容】

・ごみステーション運営(分別・呼びかけ・計量)

・清掃隊ブース運営

・会場内見回り(数回)

・その他環境企画

【日時】
2025年11月2日(日)、3日(月・祝)

【単発】J3高知ユナイテッドSCを応援しよう!9/14 試合清掃ボランティア大募集!!(掲載日:2025年8月20日 )

【募集団体】
高知清掃隊

【活動内容】

(1)ごみステーションの運営

(2)会場の見まわり・ごみ拾い

(3)分別の呼びかけ・計量

【日時】
2025年9月14日(日)

【講座】「保育サービス講習会」を開催します!!(掲載日:2025年8月15日 )

【募集団体】
こうちファミリーサポートセンター

【活動内容】

◆子育て支援(有償)ボランティアさん登録者募集

高知市在住の18歳以上の方。

子育ての手助けができる「援助会員」に登録を希望される方は、2日間の講習の受講が必要です。

【日時】
令和7年10月8日(水)・9日(木)9:00~17:00

【単発】8/30試合清掃ボランティア募集(掲載日:2025年8月4日 )

【募集団体】
高知清掃隊

【活動内容】

(1)ごみステーションの運営

(2)会場の見まわり・ごみ拾い

(3)分別の呼びかけ・計量

【日時】
2025年8月30日(土)

【随時】ハンドメイド雑貨を製作、販売する事業所での補助(掲載日:2025年7月23日 )

【募集団体】
高知県身体障害者連合会(ポピー事業所)

【活動内容】

ポピー事業所は、主に身体障害者が利用する地域活動支援センターです。

事業所では、手芸品などの販売を目的とするハンドメイド雑貨を製作しており、ボランティアスタッフには、指導員の補助やイベント販売時のお手伝いをお願いします。

 

※ハンドメイド雑貨の好きな方、平日お時間のある方

仲間感覚で雑貨製作、販売をいっしょに楽しみませんか♪

【日時】
1回2~3時間(最長5時間程度)、週1回~月に数回程度でも可、開所時間9:00~15:00

【講座】高知県くらしのサポーター(ボランティア)養成講座参加者募集(掲載日:2025年6月3日 )

【募集団体】
高知県立消費生活センター

【活動内容】

消費者トラブルを防ぐため、センターと消費者をつなぐパイプ役として、消費者に役立つ情報を広めたり、地域で起こった悪質商法の被害の情報などをセンターに情報提供していただくボランティアです。

年2回開催している養成講座をどちらか1回受講していただくとボランティアに登録ができます。

 

※詳しくは、県立消費生活センターホームページをご覧ください↓

https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/2021051700075/

【日時】
※下記のいずれか1日

【随時】子育て支援センターにおけるボランティア募集!(掲載日:2025年5月12日 )

【募集団体】
地域子育て支援センター あそぼっと

【活動内容】

主に0~1歳の子ども達と一緒に遊んだり、見守りをします。

【日時】
月~金曜日 9:30~12:00のうち30分程度~(祝日休)

【随時】優しい時間を過ごしましょう (ほっとはあと)(掲載日:2025年4月14日 )

【募集団体】
精神保健ボランティアほっとはあと

【活動内容】

~この喜びをみんなで きっといいことがある~

精神保健ボランティアは、無理せず、出来ることでお互い支え合っていく会です。よかったら一緒にボランティアしましょう。お待ちしています。

現在、ほっとはあと会員は36名、ほっとくらぶ会員(障害のある人)35名です。

【日時】
月1回13:00~15:00、その他

【随時】障害者野球ボランティア(掲載日:2025年3月24日 )

【募集団体】
高知ニューフレンズ

【活動内容】

高知県唯一の「身体障害者野球チーム」です。

年齢は10代〜60代の選手が在籍しており、サポーターマネージャーも5名程度で活動しております。

身体に障害があるため、荷物の運搬や野球ストレッチ、打撃守備の補助等をボランティアの方にお願いしたいです。

一緒に野球を楽しめるとともに、障害者スポーツを学ぶ事ができます。

野球経験、未経験問いません。

スポーツ系のボランティア、社会福祉、障害者野球に興味のある方、

ぜひ一度ご連絡、ご見学お願いします。

【日時】
通年2月〜12月(月2回程度日曜PMのみ)