ボランティア募集情報
高知西部
募集情報トップへもどる 印刷用リスト: 対象- [活動地域] 高知西部- 【単発】災害救助犬練習会~ボランティア募集~(掲載日:2023年3月23日 )
-
【募集団体】
Shikoku K-9【活動内容】
がれきなどに隠れ、救助犬の捜索訓練のお手伝いをしてくださる方を若干名募集します。
●小雨決行。警報発令時には中止します。
●汚れてもいい服装(長袖、長ズボン、軍手持参)でお越しください。ヘルメットや肘膝あてはお貸しします。
●ボランティア行事用保険に加入します。
【日時】
令和5年4月9日(日)①9:30~11:30 ②13:00~15:00 ③9:30~15:00(昼休み含)※お手伝いいただける時間帯をお知らせください。
- 【随時】みんなでワイワイ楽しく農作業体験!(掲載日:2023年3月10日 )
-
【募集団体】
土佐和紙未来プロジェクト実行委員会【活動内容】
土佐和紙の原料となる楮の収穫、蒸し剥ぎの作業のボランティアです。紙漉きさん、東京からのアーティスト達や、地域の方々と協力して土佐和紙の原料を守るための活動をしています。少しでも体験してみたいな、と思う方も、昔は楮を剥いだなぁという方も、ぜひご参加ください。
【日時】
随時募集中~4月頃まで
- 【随時】牧場ボランティアさんを募集~あしずりダディ―牧場 命の会~(掲載日:2023年3月9日 )
-
【募集団体】
NPO法人あしずりダディ―牧場 命の会【活動内容】
あしずりダディー牧場とは、現役を引退した馬達を適切な環境条件の中で放牧し、人の手による健康管理のなかで、馬達が安心して余生を送ることが出来る施設です。
短期・長期、1日でもOKです。
馬の扱いができる方、歓迎します。◎厩舎の掃除やエサやりのお手伝い
【日時】
随時
- 【随時】生態系保全活動のお手伝いをして下さるボランティアスタッフを募集~生態系トラスト協会~(掲載日:2023年3月9日 )
-
【募集団体】
公益社団法人 生態系トラスト協会【活動内容】
トラスト地の動植物調査、ヤマガラやブッポウソウなどの鳥類や、ムササビ、モモンガ、
ヤマネなどの哺乳類の巣箱の調査、製作、設置などにご協力いただけるボランティアを募集します。
宿泊は森の家やネイチャーセンターをご利用いただけます。協会又は、ネイチャーセンターまで
お問い合わせください。【日時】
随時
- 【随時】旅行の付き添い、移動介助をお手伝いください~四万十町障害者連盟~(掲載日:2023年2月28日 )
-
【募集団体】
四万十町障害者連盟【活動内容】
障害のある方の旅行の付添い、移動介助などをお手伝いいただく一般のボランティアの方を募集しています。
【日時】
随時
- 【随時】美しい景観づくりは、人の誇りを取り戻す活動です(掲載日:2023年2月27日 )
-
【募集団体】
棚田再生&耕作放棄地再生PJ【活動内容】
大豆、ニンニクを栽培し味噌づくり、黒ニンニク作りやハナモモを植えて公園づくりにチャレンジしています。
【日時】
いつでも ※お問い合わせください。
- 【随時】トンボ自然公園の「池の手入れ」お手伝い募集!~トンボと自然を考える会~(掲載日:2023年2月24日 )
-
【募集団体】
トンボと自然を考える会【活動内容】
トンボ自然公園の整備作業。
春〜秋は除草作業、冬季はスイレン抜根を行っています。
受け入れは随時行っています。是非とも皆様のお力をお貸しください!
【日時】
随時 (都合の良い日時を必ず事前にご連絡ください)
- 【随時】子どもたちと元気にすごしてみませんか?(掲載日:2023年2月10日 )
-
【募集団体】
黒潮町放課後子ども教室【活動内容】
子ども達の放課の居場所づくりを行っています。
宿題のサポート、遊びや運動などの活動をとおして、子ども達を見守り。
【日時】
月曜日~金曜日 15:00~18:00
- 【随時】元気な高齢者にもっと元気をわけてください!!(掲載日:2023年2月3日 )
-
【募集団体】
社会福祉法人 四万十市社会福祉協議会【活動内容】
まちなかサロンに来られる方とのお話相手や見守り。
レクリエーションのお手伝い等
【日時】
月・火・木・金(祝祭日は休み)9:00~16:00 曜日や時間は相談可能です。
- 【随時】デイサービスでボランティアしてみよう (掲載日:2023年1月31日 )
-
【募集団体】
社会福祉法人 中土佐町社会福祉協議会 通所介護事業所(デイサービスセンターのじぎく)【活動内容】
デイサービスで、元気なご利用者さんと会話などを通して楽しい時間を過ごしてみませんか
【日時】
月曜日から土曜日(祝祭日含む) 10:00~16:00